レシピ 【クリスマス料理】迷った時にはコレ!簡単豪華な定番レシピ
クリスマスシーズンには、親しいメンバーでホームパーティーを開催することが増えてきます。
ここでは、クリスマスパーティーの定番料理として、ローストチキン、ミートパイ、ビーフシチュー、クリスマスツリー風ポテトサラダ、ブッシュドノエルについてご紹介していきます。難しそうに見えて、実はご自身で作ることができる料理もたくさんあります、
それぞれについて、なぜこれらがクリスマスパーティーの定番料理なのか、どのようにして作るのか、盛り付けはどうすればよいのかなどをご紹介しますので、参考にしてみてください。
■目次
・クリスマスパーティーに定番のローストチキンってどんな料理?
・クリスマスパーティーに定番のミートパイってどんな料理?
・クリスマスパーティーに定番のビーフシチューってどんな料理?
・クリスマスパーティーに定番のクリスマスツリー風ポテトサラダってどんな料理?
・クリスマスパーティーに定番のブッシュドノエルってどんなケーキ?
・ホームパーティーを失敗しない!クリスマスパーティーの定番料理まとめ
・関連する記事
クリスマスパーティーに定番のローストチキンってどんな料理?
クリスマスにフライドチキンなどを買うのはもはや日本でも定番ですが、せっかくのクリスマスパーティーなら、鶏一羽をまるごと使ったローストチキンがおすすめです。
もともと本場の欧米各国では、クリスマスにはローストターキーという七面鳥をまるごと使った豪快な料理が食べられていました。しかし、日本では食習慣の違いもあって七面鳥の入手が難しいので、その代わりとして普及したのがこのローストチキンです。
ローストチキンで使うのは手に入りやすい鶏肉です。調理法も至って単純で、はちみつやバーベキューソース、ハーブなどで下味をつけた一羽分の鶏肉を、オーブンに入れてじっくりと焼き上げるだけです。付け合せとして人参やじゃがいもも一緒に焼くと、彩りだけではなく、栄養面でもバランスの良い料理になります。
一羽分の鶏肉を用意することが難しい場合には手羽先だけを用いたり、オーブンがない場合にはフライパンを使ったりと、様々なアレンジもできますので試してみてください。
実はとっても簡単♪丸鶏のローストチキン☆
Roast chicken/Brathähnchen
簡単で見栄えが良く、美味しいので、普段でもよく焼いています♪
◎調味料:塩・黒コショウ+お好きなハーブ 合わせて大さじ1~2
■ ◎ハーブ(例)オレガノ、タイムなど
■ ◎ハーブの代わりに、チリ・パプリカパウダー、カレー等、色んな味も楽しめます
◆詰め物:お好きな野菜例:じゃが芋なら2~3個
オリーブオイル+小麦粉 適量
クリスマスパーティーに定番のミートパイってどんな料理?
ミートパイは欧米各国で食べられています。オーストラリアでは昼食やおやつに食べるファーストフードとして人気があります。また、アメリカの家庭料理としても知られています。このようなミートパイは、クリスマスパーティーの定番料理のひとつでもあります。
日本では、メイン食材として牛肉が使われます。牛肉にトマトやオニオン、マッシュルームなどで味付けし、パイ生地で包みます。それをオーブンで焼き上げて完成です。
外のパイ生地はサクサク、中身の肉はトロトロの仕上がりになります。切ると肉の旨みが凝縮したグレービーソースがあふれ、赤ワインとの相性がよいです。ホームパーティーなどの特別な日にも、よく合います。
ミートパイはシンプルなビーフのほかに、クリームチーズやカレーで味付けすることもできます。
また、イギリス生まれのクリスマスのお菓子に、肉の代わりにドライフルーツを入れた「ミンス・ミートパイ」があります。昔のイギリスでは、ミンス・ミートパイをナイフで切ると悪運をもたらすといわれていました。そこで、スプーンで切り分けられていたようです。本場の演出をすることで、話のネタにしてみるのはいかがでしょうか。
簡単✰初心者が作れるミートパイ♪
パーティや晩御飯にも!差し入れなどにも最適♪
卵黄 1個分
■ ミートパイのフィリング
-ひき肉(ミンチ) 150g
-玉ねぎ 1/2
-にんじん 小1個分
-小麦粉 大さじ1
-★ケチャップ 大さじ1
-★ウスターソース 大さじ1/2
-★塩・こしょう 少々
クリスマスパーティーに定番のビーフシチューってどんな料理?
クリスマスパーティーに定番で、人気のある料理といえばローストチキンやクリスマスケーキが真っ先に思い浮かぶかもしれませんが、ビーフシチューもクリスマスの定番料理のひとつで、クリスマスパーティーに登場する料理です。
ビーフシチューは、牛肉を人参やじゃがいもなどの野菜と一緒に鍋で煮込んだ洋食料理です。洋食のレストランでは、クリスマス近くのランチやディナーでのコース料理にメインとしてビーフシチューが登場します。
ホームパーティーでビーフシチューをふるまうなら、少し工夫をしてみましょう。温かい状態を保つためには、保温調理器具を使ってみたり、既に家にあるものを使うなら、低温に温めたホットプレートの上に耐熱皿に入れたビーフシチューを置いておくなどでもよいでしょう。
また、お子さんも参加するようなホームパーティーなら、にんじんを星型に切っておくだけでもクリスマスらしい雰囲気を出すことができます。
簡単!本格ビーフシチュー
洋食のプロ・ハインツ直伝!基本の食材で手軽に作れる、本格ビーフシチューです。デミグラスソースを使って、お店の味が簡単に♪
牛肉(シチュー用) 300g
たまねぎ 1個(200g)
じゃがいも 1個(150g)
にんじん 1/2本(100g)
ブロッコリー 80g
ハインツ トマトケチャップ 大さじ1
赤ワイン 100ml
水 300ml(圧力鍋を使用する場合は200ml)
塩 小さじ1/2
こしょう 適量
バター 15g
クリスマスパーティーに定番のクリスマスツリー風ポテトサラダってどんな料理?
クリスマスツリー風ポテトサラダとは、緑・赤・白・黄色等のクリスマスカラーを意識し、クリスマスツリーの飾りつけをイメージした仕上がりのポテトサラダです。通常のポテトサラダに、ブロッコリー、レタス、水菜、トマト、パプリカ等のクリスマスカラーの野菜を、クリスマスツリーの飾りのように盛り付けますが、使う食材や盛り付け方法には特別なルールはありません。そのため、旬の野菜や有り合わせの野菜を使うと、あまり気負わず手軽に作ることができます。
ただし、クリスマスパーティーの定番メニューとは言え、サラダはあくまでメインディッシュではありません。メインディッシュと盛り付けの色合いやパターンが重ならないこと、メインディッシュの口直しも兼ねるよう、ドレッシングは控え目にすることなども意識して作ってみましょう。
ポテトサラダdeクリスマスツリー
普段作るポテトサラダを可愛くデコレーションしてツリー型に。簡単でクリスマス会、パーティーにもピッタリで子供も喜びます♪
■ デコレーション用
-ブロッコリー 1~2房
-ミックスベジタブル(冷凍) 適量
-にんじん 1/3本
-薄切りハム 2枚
-ラデッシュ 1~2個
-チャービル(またはイタリアンパセリ) 適宜
-ピンクペッパー 6粒〜
クリスマスパーティーに定番のブッシュドノエルってどんなケーキ?
クリスマスケーキの定番のひとつに、ブッシュドノエルというケーキがあります。
ブッシュドノエルとはクリスマスに作られる木を模したフランス発祥のケーキです。 ブッシュは「薪」、ノエルは「クリスマス」を意味し、「クリスマスの薪」をイメージしています。
ブッシュドノエルの由来には諸説あります。代表的なものには、キリストの誕生を祝って夜通し暖炉に薪をくべて燃やした様子を表している、樫の薪を暖炉で燃やすと無病息災になるという北欧の言い伝えがあります。他には、恋人へのクリスマスプレゼントが買えなかった貧しい青年が、薪をプレゼントしたエピソードからともいわれています。
クリスマスシーズンになると様々なケーキ屋さんから、チョコレートやイチゴなどデザインの凝ったブッシュドノエルが提供されています。最近では、料理アプリを参考にオリジナルのブッシュドノエルを手作りする人も増えています。
⁂クリスマスに☆ブッシュドノエル⁂
共立てロール生地で作るブッシュドノエル。クリスマス気分を盛り上げてくれるケーキです。
-卵 3個
-砂糖 80g
-●薄力粉 40g
-●ココア 15g
-牛乳 20g
-バター 20g
■ チョコクリーム
-生クリーム 200g
-砂糖 10g
-板チョコ(ブラック) 1枚(58g)
■ 飾り
-ココア 適量
-チョコ 適量
-苺・カカオニブ・オーナメントetc… 適量
ホームパーティーを失敗しない!クリスマスパーティーの定番料理まとめ
クリスマスパーティーをするなら、クリスマスらしい料理でおもてなしをしたいものです。クリスマスの定番といえばローストチキンがあります。ローストチキンは買ってきても美味しいのですが、余裕があれば鶏をまるまる一羽オーブンで焼いてみてもよいでしょう。下味をつけて野菜と一緒に焼くだけなので、見た目よりも簡単に作ることができます。
他にも、ポテトサラダをクリスマスツリーのように飾り付けたりするだけでも雰囲気が出ますし、ビーフシチューやミートパイといった、欧米での定番メニューを用意してみるのもよいでしょう。ケーキも、ホールケーキのクリスマスケーキの他にも、ブッシュドノエルなどの海外の定番を選んでみても喜ばれるでしょう。
クリスマスらしい料理をたくさん用意して、クリスマスパーティーを盛り上げましょう。
関連記事
\レンタルキッチンが気になったらパティアをチェック /
※当スペースでは、新型コロナ拡大防止対策を行っています。ご利用の際は、お客様同士の距離の確保やマスクの着用などに配慮した上で楽しんで頂けますようお願い申し上げます。